[ 並び順を変更 ] - 名前順 - 価格順 - 新着順

検索結果

ヒット件数: 600カテゴリー: 指定なし 検索文字: (LP)
前のページへ 全 [600] 商品中 [241-300] 商品を表示しています 次のページへ

Sergio Ricardo / Same(1975)

4,180円(税込)

75年。多才な男性SSW。ジャルズ・マカレーやトン・ゼーあたりにも通じる辛口で独創的なサンバ/MPB。


Sergio Ricardo / Um Sr. Talento(Um Senhor Talento)

5,390円(税込)

63年?。作曲家、歌手、俳優、映画監督など多彩な才能を持つセルジオ・ヒカルドのボサノヴァ作品。



Sergio Porto / Aracy de Almeida / Billy Blanco / No Zum Zum

7,810円(税込)

66年。ベテラン3人の"ズンズン"でのライブ盤。B面のほとんどを占めるBilly Blancoが軽妙で洒落たボサノヴァで素晴らしい。


Silvio Cesar / Same(1968)

2,970円(税込)


Sonia Delfino / Canta Para a Mocidade

17,500円(税込)

60年?の1st LP。アイドル系?ボサ女性歌手。可愛い歌声はソニア・ローザの先輩格とでも言えそうか。



The New Stan Getz Quartet Featuring Astrud Gilberto / Getz Au Go Go

2,860円(税込)

日本盤 MV 2075(1973年?)。ボサノヴァ基本名盤。


Sui Generis / Same(1979)

4,180円(税込)

ブラジリアン・ディスコ系グループ。Barry Gibb曲カバーB3やA5あたりおすすめ。


Sylvia Telles / Dindi

3,520円(税込)

日本盤 25PJ-28(1980年?)。おそらく『Amor Em Hi-Fi』(1960)と『U.S.A.』(1961)からの編集盤と思われます。



Sylvia Telles / Amor Em Hi-fi

2,420円(税込)

60年作の4th。"Samba torto", "Corcovado", "Chora tua tristeza", "Dindi", "Oba-la-la"など。プロデュースはAloysio de Oliveira。


Taiguara / Same - O Vencedor de Festivais(1968)

3,300円(税込)

ソロ2作目。彼のアルバムでもボサMPB寄りな内容。



Tamba Trio / Same(1962)

5,500円(税込)

62年の1st。"Tamba", "Influencia do jazz", "O barquinho", "Minha saudade"など


Tamba Trio / Same(1962)

11,000円(税込)

62年の1st。"Tamba", "Influencia do jazz", "O barquinho", "Minha saudade"など。



Teca & Ricardo / Povo Daqui

2,970円(税込)

80年。男女デュオのフォーキー&グルーヴィなMPB。A6おすすめ。


Tekila Ritmos / Same

3,190円(税込)

謎のラウンジサンバ〜ラテン〜ポップ作品。洒落っ気と時折の奇妙な仕掛けが面白い。


Tete Espindola / Passaros Na Garganta

2,970円(税込)

テテーの「のどの中の小鳥」。独特の北東部フォークロア・フォーキーな世界です。



Teti / Same - Equatorial(1979)

5,060円(税込)

79年。元"Pessoal do Ceara"の女性歌手。アレンジはToninho Horta(g)。Maulo Senise(sax,fl), Luis Alves(b), Tuti Mourao(d), Robertinho Silva(perc)らも参加。夢見るような北東部ポップA6最高です。


Titane / Verao de 2001

5,610円(税込)

90年の3rd。ミナス出身の女性歌手。ケイト・ブッシュのような特徴的な歌声。スキャットが活躍するGismonti曲のA2、宇宙ポップなA1おすすめ。


Tom Jobim e Billy Blanco / Same

3,080円(税込)

60年録音のTom、Billy共作の「リオ・デ・ジャネイロ交響曲」を収録。B面はDick Farney、Nora Ney、 Luiz Bonfa、Doris MonteiroなどがJobim曲をやっている。



Toninho Horta / Terra dos Passaros

14,850円(税込)

80年。トニーニョ・オルタの記念すべき大名作1st。


Toninho Horta / Same(1980)

12,540円(税込)

80年の2nd。ミナス派天才ギタリスト/SSW。冒頭の「Aqui,oh!」から最高です。


3 do Rio / Same(1968)

3,200円(税込)

男性3人組コーラスグループ。欧米のポップ/イエイエ、ラテンからサンバまで色々。



Tribo / Som Imaginario / Equipe Mercado / Modulo 1000 / Vanguarda No.1

21,780円(税込)

サイケ/プログレ系4アーティストを収録したアルバム。


V.A.(Nelson Rufino, Walmir Lima,etc) / Bahia de Todos os Sambas

6,490円(税込)

珍しいバイーアのサンバアルバム。



V.A. / O Babado e O Seguinte

6,490円(税込)

珍しいバイーアのサンバアルバム。


V.A.(Erlon Chaves, Radames Gnattali, Alaide Costa, etc) / Homenagem a Miguel Gustavo

2,970円(税込)

Miguel Gustavoへ捧げられた企画盤。Radames GnattaliのA1や Erlon ChavesのグルーヴィなB1おすすめ。


V.A.(Donga, Mario Reis, Francisco Alves, Joao Gilberto, etc) / Pequena Historia do Samba

1,300円(税込)

博物館系のレーベルからの「サンバの小歴史」アルバム。



V.A. / 14 Sucessos do III Festival da Musica Popular Brasileira

1,400円(税込)

歌謡フェスティヴァル入賞曲を色々な歌手が歌っています。Erasmo CarlosのB2おすすめ。


V.A.(Gal, Bethania, Vandre, Piti, Tom Ze, Luis Carlos Sa) / Canto Aberto

3,630円(税込)

トロピカリズモ関連アーティストの初期録音を集めた美味しい編集盤。


V.A.(Wilson Moreira, etc) / Candeia

2,500円(税込)

Portelaの偉大な作曲家として知られるサンビスタ、Candeiaのトリビュート盤。



V.A./Novela(Rosa Passos, etc) / As Pupilas Do Senhor Reitor & Eramos Seis

3,190円(税込)

ノヴェラの音楽を集めたアルバム。ボサっぽいRosa PassosのB2おすすめ。


V.A. / Nosso Sinho Do Samba

1,870円(税込)



V.A. / Noel Rosa

2,970円(税込)




V.A.(Ivan Cimas & Maria Lidia, etc) / I Festival Estudantil De Música Popular Brasileira / 1967

7,590円(税込)

67年。学生歌謡フェスティバルのレコード。無名の人ばかりですが、初々しい感じでボサっぽい雰囲気の曲が多くてなかなか魅力的。


V.A.(Elizete Cardoso, Marisa, Lucienne Franco, etc) / Selecao De Ouro

2,200円(税込)

Elizeth Cardoso、 Marisa gata mansa、Morganaら、ボサ〜サンバ・カンサォン系男女歌手を収録してます。



V.A.(Ze Ramalho e Luis Cortez,etc) / Nordeste: Cordel, Repente, Cancao

3,850円(税込)

ノルデスチ(北東部)のドキュメンタリーのサントラらしい。Ze Ramalho e Luis Cortezが1曲(A4)。


V.A.(Ellis Regina(Elis Regina), etc) / A Bossa de Ontem e de Sempre

4,070円(税込)

75年の編集盤。良いボサノヴァを多数収録してます。Elisの63年の3rdからの素敵なバランソA6がおすすめ。


V.A. / ボサ・ノヴァの歴史(Bossa Nova - Sua Historia Sua Gente)

3,850円(税込)

日本盤 ボックスセット 。Philips、Polydor、Elencoなどの音源の3枚組編集盤。



V.A. / Folclore Fluminense

2,420円(税込)

77年。『フルミネンセの民間伝承』。アフロ・フォークロア音楽の現地録音集。 なかなか面白く聞けます。


V.A.(Nara Leao, Carlos Lyra, etc) / 20 Anos de Bossa Nova

1,650円(税込)

79年。ボサ・ノヴァ20周年を記念したコンサートのライブ盤。


V.A.(Agora 4, Magda, Tuca, Quarteto Em Cy, etc) / O Maximo do Sucesso da Musica Popular Brasileira

3,080円(税込)

68年の美味しい編集盤。Musicanossa系(コーラスが美しいAgora 4と可愛い歌声の女性歌手Magda)、Tucaなど。



V.A.(Magda, Agora 4, etc) / Musicanossa

68,200円(税込)

68年。「ムジカノッサ」のForma盤。コーラスが美しいAgora 4、可愛い歌声のMagda嬢などボサソフトロック的感触で素晴らしいし、Johnny AlfのA4などもとてもイイ感じ。


V.A.(Franklin, Luiza, etc) / Musicanossa - O Som & O Tempo

45,100円(税込)

68年。「ムジカノッサ」のオデオン盤。フルート奏者Franklinの格好良いジャズサンバA3とB3, 女性ボサ歌手LuizaのA6とB5などなど聞き所沢山。


V.A.(Baden Powell,etc) / Berlin Festival Guitar Workshop

1,760円(税込)

日本盤 ULS-6015-P(1982年?)。 1967年ベルリンでのライブ録音。バーデンは3曲収録。MPS原盤。



V.A.(Joao Gilberto, etc) / Hipertensao (Trilha Nacional Da Novela)

3,850円(税込)

ノヴェラ・サントラ。Joao GilbertoのB1はここでしか聞けない模様。


V.A.(Inema Trio, Maria Creuza, etc) / 1º Festival Do Samba Na Bahia

39,600円(税込)

70年?。バイーアの JS Discosからのアルバム。後の"Tom e dito"の前身であるInema Trioなどが中心で、全体に魅力的な洗練されたサンバ/ボサ。


V.A. / Canto Livre - Bom Jesus da Lapa

11,550円(税込)

年代不明。バイーア州の若手音楽家たちが制作したアルバム。地味ながら質が高い曲多い。「Alcyvando Luz」がクレジットされており、彼のスタジオで録音/ミックスされたようです。「Sexteto do Beco」と同じレーベルFCEBaからのリリース。



Various/O.S.T.(Angela e Paulo Valle, O Som Livre, etc) / O Cafona

4,180円(税込)

71年。ソフトロック〜グルーヴィ系サントラ名作。Marcos Valle曲のA7、イェイェなA1、Ivan Lins曲A3のアッパーな3曲を始め、甘酸っぱい美メロ女性Vo.曲など、素晴らしい曲が目白押し。


Various/O.S.T.(O Som Livre, Angela & P.S. Valle, etc) / Minha Doce Namorada

1,000円(税込)

71年。コーラス・ソフトロック・サントラ名盤。A1、マルコスの兄妹Angela & P.S. Valleが歌うMenescal曲A6、Betinhoの歌うMarcos Valle曲B5など良い曲たくさん。


Various/O.S.T.(O Som Livre, Octavio Burnier, Marcos Samy, etc) / O Homem Que Deve Morrer

4,840円(税込)

71年。ブラジリアン・コーラス・ソフトロック・サントラ。アッパーなMarcos Valle曲B1"Wanda vidal"が素晴らしい。男女デュオVanda e GutoのEdu Lobo曲A2もイイ曲だし、Octavio BurnierのB2も美メロ&コーラスが美しい。


前のページへ 全 [600] 商品中 [241-300] 商品を表示しています 次のページへ

店舗営業時間

Open:14:00
Close:20:00
定休日:水曜日



mobile site