[ 並び順を変更 ] - 名前順 - 価格順 - 新着順

検索結果

ヒット件数: 978カテゴリー: 指定なし 検索文字: <a href=
前のページへ 全 [978] 商品中 [61-120] 商品を表示しています 次のページへ

Cebion Glicose e a Propria Energia / Ritmo de Energia(Blue label)

5,830円(税込)

70年?。製薬会社?のノヴェルティ・シングル。Edgard e Os TaisのEdgardが手掛けたモノだという噂がありました。ダバダバな混声コーラス入りのA面おすすめ。


Cebion Glicose e a Propria Energia / Ritmo de Energia(white label)

4,840円(税込)

69年?。製薬会社?のノヴェルティ・シングル。Edgard e Os TaisのEdgardが手掛けたモノだという噂がありました。なかなか洒落た雰囲気のラウンジ・ジャズA面、ブーガルー系なB面。どちらも楽しい。


Chico Mello / Helinho Brandao / Same

8,470円(税込)

84年。ブラジルのミニマル系現代音楽家/ギター奏者の作品。ミニマル/アンビエント/エクスペリメンタルなどの観点で聴いても楽しめる。



Chico Buarque de Hollanda / Na Italia

3,080円(税込)

68年。LPとしては"Vol.3"と"No.4"の間にあたるイタリア録音の4枚目。


Chrystian / Don't Say Goodbye

6,930円(税込)

73年。ブラジル人男性歌手/SSW。全編英語で歌われ、英米SSWの様なスタイルのソフトロック良作。


Claudette Soares / Fiz do Amor Meu Canto

2,000円(税込)

76年作。女性ボサ歌手。当作はTito Madi曲集。




Clare Fischer / So Danço Samba

2,970円(税込)

64年?。ラテンジャズ/ブラジル系の作品でも知られる西海岸のピアニスト。ピアノ・トリオ+ギターのカルテット編成でのボサ・ジャズ作品。


Conjunto Orfeu Negro / Noite de Gala do Ano

1,800円(税込)

ジョーヴェン・グアルダ系のグループ。ソフトロック的とも言えるかも。女性歌手が歌うボサソフトロックなB3が良い。



Codo / Codo E O Violao

3,080円(税込)


Codo / Coisas Da Minha Terra

3,190円(税込)



Colombo Cruz / Coragem

23,100円(税込)

83年。詳細不明のグルーヴィ系男性SSW。AOR、ラテンソウル、微妙にプログレ〜サイケな感じ、など色々な言葉が浮かぶ不思議で魅力的な雰囲気。DJにも人気なようです。


Codo / Same - Serie Musica Brasileira Vol.1

3,190円(税込)

84年。バイーア出身のギタリスト。当作もほとんどCodo自身の曲で、トロピカリアの異才Rogerio Dupratがアレンジ担当。Heraldo Do Monte参加。冒頭のビリンバウから格好いいB1おすすめ。


Conjunto 3D / WHEN THE SAINTS GO MARCHING IN / SEE YOU IN SEPTEMBER

6,930円(税込)

67年?。Antonio AdolfoのConjunto 3Dのシングル。両面とも素敵です。



Cristina / Quantas Lagrimas / Nome Sagrado

2,420円(税込)

74年。シコ・ブアルキ、ミウシャの妹でもあるサンバ歌手。Paulinho da Viola(cavaquinho)が参加したA面、Nelson Cavaquinho曲のB面。両面とも良い。


Creusa Cunha / Nunca Mais / Desuniao

6,820円(税込)

サンバ女性歌手。切なくスインギーなB面おすすめ。


Cyro Monteiro - Nora Ney - Clementina de Jesus - Conjunto Rosa de Ouro / Mudando de Conversa

2,420円(税込)

68年。 Herminio Bello de Carvalhoのプロデュースによる音楽劇(サンバ・ミュージカル?)のライブ盤。



Cynara e Cybele / Same(1968)

9,350円(税込)

68年。Em Cyの、CynaraとCybeleのソロ作。曲はMarcos Valle, Jobim, Dori Caymmi, etc。Tamba TrioのHelcio Militoがプロデュース。アレンジはDori Caymmiと、1曲だけLuiz Eca。


Denny King / Crack-No

19,800円(税込)

87年。ソウル/ファンク系男性SSW。マニアックなモダンソウル人気盤です。



Dick Farney / O Melhor de Dick Farney

1,000円(税込)

87年の編集盤。歌ってる曲が中心です。


Dilermando Pinheiro / Batuque Na Palhinha

1,980円(税込)

77年。リオのサンビスタ、Dilermando Pinheiro(1917 - 1975)。帽子をパーカッションとして叩きながら歌う粋なスタイルです(youtubeとかに画像もあるようですよ)。



Djalma Ferreira e Seus Millonarios Do Ritmo / Same

2,310円(税込)

オルガン奏者ジャルマ・フェヘイラのコンジュント。オールドタイミーなラウンジジャズからバランソまで。


Djavan / Alumbramento

7,920円(税込)

80年作の3rd。A1「Tem boi na linha」、A4「A rosa」、B2「Aquele um」など全体に素晴らしい。



Djavan / Luz

4,180円(税込)

82年作。感動的なヴォーカルとソングライティングが光るジャヴァン。「サムライ」など収録。


Doris Monteiro / Same(1957)

11,880円(税込)

57年?の3rd。10inch。ドリスの初期アルバム。



Dominguinhos / Ta Bom Demais

3,190円(税込)

86年。ジャケ/タイトル違うが内容は『O Forro de Dominguinhos』(75年作)と同じ。


Dóris Monteiro e Miltinho / Doris,Miltinho e Charme

5,390円(税込)

70年。ドリスとミルチーニョの男女デュエットによるブラジル流行歌メドレー集Vol.1。


Dóris Monteiro / Doris(1971)

7,260円(税込)

71年作。ドリスが歌うポップサンバ。Sidney Miller作のヒット曲A1「E isso ai」を筆頭に良い曲多い。



Doris Monteiro / Simplesmente

9,900円(税込)

66年。ドリスのオデオンからの最初のアルバム。素敵なボサ作品。Chico作A1、 Durval Ferreira作A4、 Mario Castro Neves - Chico Feitosa作B3、 Donato作B4“Muito a vontade”など良い曲たくさん。


Dulce Nunes / Samba do Escritor

29,700円(税込)

68年の2nd。ボサノヴァ初期の協力者としても知られる女性歌手。当作は全てDulceの作を自身やゲスト歌手(Edu, Nara, Joyce, Gracinha Leporace, Momento Quatro)が歌った優美な名作。



Dulce Quental / Voz Azul

2,500円(税込)

87年の2nd。ポップAOR〜MPB系女性歌手。バンド「Os Paralamas do Sucesso」のHerbert Viannaが作曲などで参加。打ち込みファンキーなB2あたり悪くない。


Edson & Aloisio / Quero Ver Todo Mundo Sambar / Nem Tudo Esta Perdido

4,180円(税込)

73年。ディープで骨太な個性が魅力的な男性2人組サンバSSW。A面おすすめ。両面ともおそらくシングルオンリー(72年のLPにも未収!です)。


Ednardo / O Azul e o Encarnado

1,800円(税込)

77年。北東部フォークロック系男性SSW。



Ednardo / Ima

4,510円(税込)



Ed Lincoln / Same(SV8001)

5,390円(税込)

68年。ラウンジ・グルーヴィな作品で知られるオルガン奏者。男女Voやコーラス入りの洒落たバランソ・アルバム。


Eduardo Araujo / AMOR AMOR AMOR +3

2,860円(税込)

68年。男性ロック系SSW。



Edgar Luiz / INTERVALO DE TRISTEZA / SAMBA DIFERENTE

8,470円(税込)

65年?。ボサ男性歌手。Sergio Carvalho曲のA面、バップ風スキャットなども披露する明るいB面。


Edu Lobo / A Música De Edu Lobo Por Edu Lobo

9,790円(税込)

64年の1st。バックはTamba Trioで、弦などを含めEcaのアレンジの妙味を湛えたサウンドも素晴らしい名作。


Eduardo Gudin & Vania Bastos / Same(1989)

3,080円(税込)

89年。男性サンバ〜MPB歌手/作曲家Gudinと女性歌手Vania Bastosのデュオ作品。ボサノヴァ的感覚で聞ける心地よい良作。



Edison Machado / Edison Machado É Samba Novo

95,700円(税込)

64年作。名ドラマーのリーダー作。ジャズサンバ傑作。Tenorio Jr.,Moacir Santos, Paulo Moura, Maciel, Raulzinho, Meirellesなど凄腕メンバー大挙参加。アレンジもMoacir Santos。


Egberto Gismonti / Orfeo Novo

4,180円(税込)

71年作。ヨーロッパ録音。“Indi”、“O Sonho”など『Sonho 70』と共通した曲も演っている。


Egberto Gismonti / Danca Das Cabecas

2,970円(税込)

77年作。with Nana Vasconcelos(perc).



Egberto Gismonti / Corações Futuristas

5,610円(税込)

76年作。ジスモンチのプログレッシブなジャズ/フュージョン作品。A1"Danca das cabecas", B3"Baiao do acordar"などおすすめ。


Egberto Gismonti / Sonhos de Castro Alves

15,840円(税込)

82年。ジスモンチの作品の中でも珍しいバレエのためのアルバム。ところどころ音響系とかに通じる雰囲気も。編集盤ではなく、このバレエの為に新たに録音されたもので、非売品だったようです。



Elizio de Buzios / TAMANQUEIRO / SOU UM LOUCO

65,780円(税込)

80年。人気の7インチ。モダンソウルサンバ。


Elizete Cardoso(Elizeth Cardoso) / A Meiga Elizete No.4

5,280円(税込)

63年作?。50年代から活躍する女性歌手。『A Meiga Elizete』シリーズ(「スイート・エリゼッチ」的な意か)は、up-to-dateなサンバ・カンサォン集という趣。


Elizeth Cardoso / Diz Que Fui Por Ai +3

3,190円(税込)

64年?。50年代から活躍する女性歌手。ボサバランソ?な楽しいB2やA1がおすすめ。


前のページへ 全 [978] 商品中 [61-120] 商品を表示しています 次のページへ

店舗営業時間

Open:14:00
Close:20:00
定休日:水曜日



mobile site