[ 並び順を変更 ] - 名前順 - 価格順 - 新着順

検索結果

ヒット件数: 45カテゴリー: 指定なし 検索文字: #samba
全 [45] 商品中 [1-45] 商品を表示しています

Anjos do Inferno / Os Grandes Sucessos dos

1,800円(税込)

1930年代から活躍したコーラスグループ。


Angela Maria / Garotas Do Rio / Quer Dizer

2,420円(税込)

サンバカンサォン〜ボサ女性歌手。ビッグバンド風の歌伴のA面が悪くない。


Ary Barroso e Dorival Caymmi / Um Interpreta o Outro

3,080円(税込)

ブラジル音楽界の巨星2人がお互いの曲を交互に吹き込み合うという趣旨の洒落た作品。



Ataulfo Alves Junior / Same(1974)

SOLD OUT

74年。Ataulfo Alvesの息子でもあるサンバ歌手。心地よいモダン・サンバ作品。


Carmen Miranda / A Pequena Notavel

2,500円(税込)

55年?。米国で大きな成功を収めた著名な女性歌手/女優。間接的にボサノヴァに影響を与えたと言われています。当作はブラジルで制作されたオリジナル作品な模様。


Carminha Mascarenhas / Musical Ary Barroso 1960 (SAMBA NO CEU +3)

3,520円(税込)

60年?。サンバ・カンサォン〜ボサ女性歌手。このEPは全曲Ary Barroso作を歌っています。おそらく全てアルバム未収。



Carmem Joia com Jorginho e Sua Escola / Biografia Do Samba / Samba No Duro

7,810円(税込)

サンバ女性歌手。両面とも良い感じの心地よいサンバ。


Cartola / Verde Que Te Quero Rosa

SOLD OUT

77年作の3rd。ベテラン・サンビスタ、カルトーラの人気盤。邦題『愛するマンゲイラ』。


Cartola / Verde Que Te Quero Rosa

22,000円(税込)

77年作の3rd。ベテラン・サンビスタ、カルトーラの人気盤。邦題『愛するマンゲイラ』。



Cyro Monteiro - Nora Ney - Clementina de Jesus - Conjunto Rosa de Ouro / Mudando de Conversa

2,420円(税込)

68年。 Herminio Bello de Carvalhoのプロデュースによる音楽劇(サンバ・ミュージカル?)のライブ盤。


Ciro Monteiro(Cyro Monteiro) / De Vinicius e Baden especialmente para Ciro Monteiro

SOLD OUT

65年作。30年代から活躍したベテランサンバ歌手が全曲Baden - Vinicius作を歌ったアルバム。


Dalva Barbosa / É Samba

SOLD OUT

62年?。バランソ/サンバ女性歌手。Joao Roberto Kelly、Wilson Batista、Jota Junior曲など。



Doris Monteiro / Same(1957)

11,880円(税込)

57年?の3rd。10inch。ドリスの初期アルバム。


Doris Monteiro / Doris(1959)

SOLD OUT

59年?。ドリスのおそらくドリスの初のLP(10inch 3枚の後の)。


Doris Monteiro / Serie Coletanea Vol.3

4,180円(税込)

ドリスの66年〜73年の音源の編集盤。シングル/EPからも収録されているようです。



Doris Monteiro / Doris(1972)

6,490円(税込)

72年。ボサ女性歌手。ファンキーなErasmo Carlos曲B6、切なくグルーヴィなA5など良曲多い。アレンジはGeraldo Vespar。


Dóris Monteiro e Miltinho / Doris,Miltinho e Charme Vol.2

6,820円(税込)

71年作。ドリスとミルチーニョの男女デュオ・シリーズVol.2。


Dóris Monteiro e Miltinho / Doris,Miltinho e Charme

5,390円(税込)

70年。ドリスとミルチーニョの男女デュエットによるブラジル流行歌メドレー集Vol.1。



Dóris Monteiro / Doris(1971)

7,260円(税込)

71年作。ドリスが歌うポップサンバ。Sidney Miller作のヒット曲A1「E isso ai」を筆頭に良い曲多い。


Elizete Cardoso(Elizeth Cardoso) / A Meiga Elizete No.4

5,280円(税込)

63年作?。50年代から活躍する女性歌手。『A Meiga Elizete』シリーズ(「スイート・エリゼッチ」的な意か)は、up-to-dateなサンバ・カンサォン集という趣。


Elizete Cardoso e Moacyr Silva / Sax e Voz

SOLD OUT

60年?。エリゼッチとサックス奏者Moacyr Silvaの共演盤。エリゼッチが歌うトラックと、サックスやピアノを中心にしたインスト曲が交互に収録されています。



Helena de Lima / De Helena de Lima Aos Seus Amigos

4,290円(税込)

66年。50年代から活躍した女性歌手。ピアノ・トリオとRildo Horaのハーモニカが歌伴の当作はジャズサンバ的演奏が心地よい。


Isaura Garcia / Saudade Querida

6,490円(税込)

60年。50年代から活躍したボサ女性歌手。バックは当時の夫Walter Wanderley。


Joao Nogueira / E La Vou Eu

2,420円(税込)

74年の2nd。男性サンバ歌手/作曲家。モダン&メロウサンバ良作。DorisやElisも歌ったA6やEmilio SantiagoもカバーしたA2の作者自演はさすがに良い味。



Julio & Ubiratan Mafra / Nao Fui Eu +3

4,180円(税込)

73年。詳細不明な男性サンバ・デュオ。Pau Brasil/BedeuやNazareno e Pena Brancaあたりに通じるフレッシュで洗練された雰囲気。曲もアレンジも良く、4曲とも楽しめます。


Marcia Rita / Sinha / Samba Da Bahia

6,820円(税込)

詳細不明の女性サンバ歌手。可愛らしい歌声で両面とも悪くない。ハンドクラップやシンセが入るのも印象的。


Mano Decio / Same(1979)

SOLD OUT

79年作の4th。リオの名門エスコーラ「インペリオ・セハーノ」の重鎮としても知られる偉大なサンビスタ、マノ・デシオ・ダ・ヴィオラ。



Mano Decio da Viola / Capitulo Maior da Historia Do Samba

SOLD OUT

74年の1st。リオの名門エスコーラ「インペリオ・セハーノ」の重鎮としても知られる偉大なサンビスタ、マノ・デシオ・ダ・ヴィオラ。この『サンバの歴史の主要章』は彼の代表作とされる名盤です。


Maria Bethania / A Tua Presenca

3,520円(税込)

71年作。Jorge BenとのデュエットA6「カエターノ兄さん」が格好イイし(現地DJにも有名)、故郷バイーアのサンバ名曲A4、ゆったりした美しいA3などもおすすめ。


Mario Reis / Ao Meu Rio

SOLD OUT

65年作。1930年代のサンバの黄金期を代表する往年の名歌手によるサンバ集。



Mocada do Samba / DEUS DARA / EU VOU EMBORA

3,300円(税込)

ScalaレーベルからのLPでも知られるサンバグループの初期シングル。爽やかグルーヴィなスタイルが魅力的。


Nazareno / Same(1978)

SOLD OUT

洗練された魅力の心地よいメロウサンバ/ボサMPB。


Nara Leão / Meu Samba Encabulado

2,500円(税込)

83年作。タイトル通りサンバを中心に歌ったアルバム。あのナラの声で歌われるサンバはいわゆるサンビスタのサンバとはまた違った魅力でいっぱい。



Os Vocalistas Modernos / Para Ouvir Dancando (Tico Tico no Fuba +3)

7,810円(税込)

58年頃?。後のPhilipsからのアルバムでも記憶される混声コーラスグループの初期EP。


Os Grilos / Same

7,480円(税込)

女性歌手Dilaのアルバム(同レーベルで番号も2番違い)への参加でも知られるグループ。


Os Opalas / Nossas Origens

1,600円(税込)

ブラジル盤CD。Clube do balancoやFarufynoと並んで、サンパウロ・サンバロック・シーンの代表的なグループのデビュー作。Luis VagnerやPau Brasil曲のカバー!など全編充実した作品。バーコードも無い自主盤です(ライブ会場での手売り用?)。



Roberto Silva / Vamos Falar De Mulher / Relogio Da Central

4,070円(税込)

67年頃?。40年代から活躍した男性サンバ〜サンバ・カンサォン歌手。派手なビッグバンド系の歌伴もイイ感じの明朗なサンバ。両面とも良い。


Roberto Silva / Descendo O Morro No.2

SOLD OUT

59年作?。40年代から活躍した男性サンバ〜サンバ・カンサォン歌手。ジョアンも『Chega de Saudade』で歌ったA1など。


Sergio Ricardo / Same(1975)

4,180円(税込)

75年。多才な男性SSW。ジャルズ・マカレーやトン・ゼーあたりにも通じる辛口で独創的なサンバ/MPB。



Tito Madi / Sonho e Esperanca

SOLD OUT

61年?。ボサノヴァ以前から活躍していた男性歌手。自作の他、Elza Soaresの録音でも知られるLuiz Claudio作B5“Deixa a nega gingar”などもやってます。


V.A.(Nelson Rufino, Walmir Lima,etc) / Bahia de Todos os Sambas

6,490円(税込)

珍しいバイーアのサンバアルバム。


V.A. / O Babado e O Seguinte

6,490円(税込)

珍しいバイーアのサンバアルバム。



V.A.(Erlon Chaves, Radames Gnattali, Alaide Costa, etc) / Homenagem a Miguel Gustavo

2,970円(税込)

Miguel Gustavoへ捧げられた企画盤。Radames GnattaliのA1や Erlon ChavesのグルーヴィなB1おすすめ。


V.A.(Donga, Mario Reis, Francisco Alves, Joao Gilberto, etc) / Pequena Historia do Samba

1,300円(税込)

博物館系のレーベルからの「サンバの小歴史」アルバム。


Virginia Rosa, Passoca / Ineditos De Paulo Vanzolini

3,190円(税込)

サンパウロの重鎮サンビスタ Paulo Vanzoliniの楽曲を歌う作品。グヂンのプロデュース。


全 [45] 商品中 [1-45] 商品を表示しています

店舗営業時間

Open:14:00
Close:20:00
定休日:水曜日



mobile site