[ 並び順を変更 ] - 名前順 - 価格順 - 新着順

検索結果

ヒット件数: 13カテゴリー: 指定なし 検索文字: #pre_bossa
全 [13] 商品中 [1-13] 商品を表示しています

Ary Barroso e Dorival Caymmi / Um Interpreta o Outro

3,080円(税込)

ブラジル音楽界の巨星2人がお互いの曲を交互に吹き込み合うという趣旨の洒落た作品。


Bando da Lua / Serie Fase De Ouro Da MPB

2,420円(税込)

89年の復刻/編集盤。1930年代に大きな成功を収めた大衆音楽グループ。オデオンやRCAで60枚以上のSP盤をリリース。エレンコ・レーベルの創始者 Aloysio De Oliveiraが在籍していたことでも知られます。


Carmen Miranda / A Pequena Notavel

2,500円(税込)

55年?。米国で大きな成功を収めた著名な女性歌手/女優。間接的にボサノヴァに影響を与えたと言われています。当作はブラジルで制作されたオリジナル作品な模様。



Caco Velho / Vida Noturna No.1

8,800円(税込)

58年?。軽妙でユーモラスなサンバ男性歌手。自身の軽いサンバA面素敵です。B面はまた趣が変わって、ピアノとパーカッションだけを歌伴にジャズ風?の歌唱(虫声付き!)を披露していてこちらも秀逸。


Carolina Cardoso de Menezes / Carolina No Samba

6,160円(税込)

60年?。1930年代から録音を残している著名なリオ出身の女流ピアニスト。当作は同時期のRadames的なスタイルのラウンジ・サンバ・インスト。Joao Gilbertoの歌唱で知られる名曲「Bahia Com "H"」などなど。


Elizeth Cardoso / Same - Serie Destaque No.2

1,000円(税込)

75年。実力派女性歌手の1954/55年のサンバ・カンサォン音源を集めた編集盤。A1とB1はAntonio Carlos Jobim e sua orq.が歌伴とクレジットあり。ジョビンの初期仕事のようです。



Mario Reis / Ao Meu Rio

4,950円(税込)

65年作。1930年代のサンバの黄金期を代表する往年の名歌手によるサンバ集。


Os Cariocas / Same(1975)

2,420円(税込)

75年。ベテランボサコーラスグループの極初期の音源(48年〜61年)をまとめた編集盤。


Tom Jobim e Billy Blanco / Same

3,080円(税込)

60年録音のTom、Billy共作の「リオ・デ・ジャネイロ交響曲」を収録。B面はDick Farney、Nora Ney、 Luiz Bonfa、Doris MonteiroなどがJobim曲をやっている。



Anjos do Inferno / Same(1975)

SOLD OUT

75年。バイーアの男性コーラスグループ。1939〜41年の音源の復刻編集盤です。オールドタイミーなサンバ。のちにJoao Gilbertoも歌った"Voce ja foi a bahia?"、Novos Bahianosも歌った"Brasil pandeiro"などなど。


Garoto / Same(1979)

SOLD OUT

1955年に死去した伝説的なギタリスト、ガロート。ブラジル音楽史上最も偉大なギタリストの一人とされます。当作は彼自身が演奏した古い音源を集めた79年の編集盤。


Mario Reis / Ao Meu Rio

SOLD OUT

65年作。1930年代のサンバの黄金期を代表する往年の名歌手によるサンバ集。



Roberto Silva / Descendo O Morro No.2

SOLD OUT

59年作?。40年代から活躍した男性サンバ〜サンバ・カンサォン歌手。ジョアンも『Chega de Saudade』で歌ったA1など。


全 [13] 商品中 [1-13] 商品を表示しています

店舗営業時間

Open:14:00
Close:20:00
定休日:水曜日



mobile site