[ 並び順を変更 ] - 名前順 - 価格順 - 新着順

検索結果

ヒット件数: 100カテゴリー: 指定なし 検索文字: #male_vocal
全 [100] 商品中 [1-48] 商品を表示しています 次のページへ

Agostinho dos Santos / Same(1966)

SOLD OUT

66年作。男性ボサ歌手のエレンコからのアルバム。Baden、Marcos Vallei曲などを歌っています。アレンジはPaulo Mouraで、ジャズサンバ的な感触あり。


Antonio Carlos Jobim / Same(Elenco ME 9)

8,470円(税込)

63年作?。ジョビンの初の自作自演盤。自身のボサノヴァ名曲を演奏したインスト・アルバム。クリード・テイラーがプロデュース/クラウス・オガーマンがアレンジしたNY録音。


Ataulfo Alves Junior / Same(1974)

SOLD OUT

74年。Ataulfo Alvesの息子でもあるサンバ歌手。心地よいモダン・サンバ作品。



Belchior / Same(1974)

8,580円(税込)

74年の1st。セアラー州出身の男性歌手/作曲家。北東部フォークロックMPB系の良作。


Beto Guedes / Lumiar

2,750円(税込)

85年。「街角クラブ」の重要メンバーである生粋のミナス派SSW、ベト・ゲジスの76〜81年のアルバムからの曲を集めた編集盤。


Beto Guedes / Alma de Borracha

SOLD OUT

86年の6th。「街角クラブ」のメンバーであるミナス派SSW。例によって胸を締め付けられる切ないメロディに溢れたアルバム



Beto Guedes / Amor de Indio

SOLD OUT

78年の2nd。「街角クラブ」の重要メンバーであるミナス派SSW。Milton NascimentやToninho Hortaらと共通するミナステイストに溢れた上質のポップソング達。


Beto Guedes / A Pagina do Relampago Eletrico

5,830円(税込)

77年の1st。「街角クラブ」の重要メンバーであるミナス派SSW。曲も粒ぞろいで、ジャズロック的感触のサウンドも味わい深い。


Caetano Veloso / Caetano(1987)

4,510円(税込)

87年作。Carlinhos Brownら若手の起用やアート・リンゼイとの交友などから新局面を開いたエポック・メイキングな名作。



Cartola / Verde Que Te Quero Rosa

SOLD OUT

77年作の3rd。ベテラン・サンビスタ、カルトーラの人気盤。邦題『愛するマンゲイラ』。


Carlao / Liberdade Vadia

SOLD OUT

81年。優しい歌声の男性SSWの自主盤。メロウなボサAORっぽい感じで、曲もコーラスもセンス良い。AOR愛好家にも人気。バックはJongo TrioのCido Bianchi、Natan Marquesなど。


Cassiano / A LUA E EU / NANAR CONTIGO

SOLD OUT

75年。男性ソウルSSW。アルバム未収の切なくグルーヴィな良曲B面おすすめ。



Caetano Veloso / Same(1971)

11,550円(税込)

ロンドン亡命中の71年作。1曲を除く自作曲をほぼ全編英語でフォークロック的サウンドにのって歌っています。名曲「ロンドンロンドン」やブラジルに残った妹に捧げた「マリアベターニャ」など。


Caetano Veloso / Circulado

SOLD OUT

アート・リンゼイとの共同作業の第2作となる91年作の傑作。


Caetano Veloso / Fina Estampa

SOLD OUT

94年作。カエターノが幼児期から親しんで来たラテン名曲集。といっても、いつものカエターノ・スタイル。柔和な歌声と優雅で素晴らしいジャキスのアレンジが心に残る。



Caetano Veloso e Gilberto Gil / Tropicalia 2

SOLD OUT

93年作。トロピカリズモ25周年を記念して2人が制作した、みずみずしく挑発的な傑作!


Caetano Veloso / Same(1986)

SOLD OUT

カエターノの人気作。85年9月にNY公演を行った際のスタジオ録音。ほぼ弾き語りの作品で、内容も選曲も極上。ブラジルPhilips盤。


Caetano Veloso e Gilberto Gil / Tropicalia 2

SOLD OUT

93年作。トロピカリズモ25周年を記念して2人が制作した、みずみずしく挑発的な傑作!



Cartola / Verde Que Te Quero Rosa

22,000円(税込)

77年作の3rd。ベテラン・サンビスタ、カルトーラの人気盤。邦題『愛するマンゲイラ』。


Chrystian / Don't Say Goodbye

6,930円(税込)

73年。ブラジル人男性歌手/SSW。全編英語で歌われ、英米SSWの様なスタイルのソフトロック良作。


Colombo Cruz / Coragem

23,100円(税込)

83年。詳細不明のグルーヴィ系男性SSW。AOR、ラテンソウル、微妙にプログレ〜サイケな感じ、など色々な言葉が浮かぶ不思議で魅力的な雰囲気。DJにも人気なようです。



Ciro Monteiro(Cyro Monteiro) / De Vinicius e Baden especialmente para Ciro Monteiro

SOLD OUT

65年作。30年代から活躍したベテランサンバ歌手が全曲Baden - Vinicius作を歌ったアルバム。


Danilo Caymmi / Cheiro Verde

18,700円(税込)

77年作。巨匠ドリヴァル・カイミの息子でありミナス派とも関係の深いSSW/フルート奏者の1st傑作。


Deo Lopes / Certos Caminhos

SOLD OUT

84年。ミナス州の男性SSW。Carmoレーベルにも作品があるカリオカが参加&編曲した曲が数曲あり注目。



Djavan / Seduzir

3,960円(税込)

81年作の4th。当作もA1「Pedro brasil」、A4「Jogral」、B1など素晴らしい曲多いです。


Djavan / Alumbramento

5,940円(税込)

80年作の3rd。A1「Tem boi na linha」、A4「A rosa」、B2「Aquele um」など全体に素晴らしい。


Djavan / Não É Azul Mas É Mar

SOLD OUT

LA録音の87年作。感動的なヴォーカルとソングライティングが光るジャヴァン。当作も魅力的。



Djavan / Luz

SOLD OUT

82年作。感動的なヴォーカルとソングライティングが光るジャヴァン。「サムライ」など収録。


Djavan / Same(1978)

SOLD OUT

78年の名作2nd。A2"Serrado", B1"Alagoas", B3など決して色あせない素晴らしさ。


Dominguinhos / Ta Bom Demais

3,190円(税込)

86年。ジャケ/タイトル違うが内容は『O Forro de Dominguinhos』(75年作)と同じ。



Don Beto / Nossa Imaginacao

19,800円(税込)

78年。男性SSWのフリーソウル/AORソウル/ディスコ的な洗練された魅力の名作。Lincoln Olivettiのアレンジも抜群。


Ednardo / O Azul e o Encarnado

1,800円(税込)

77年。北東部フォークロック系男性SSW。


Edu Lobo / Edu(1967)

5,390円(税込)

67年作。ベターニャとの共作盤の次作となる3枚目。一人で歌っている曲ももちろん良いが、Quarteto 004と Gracinha Leporaceの参加曲も良い。



Edu Lobo, Marilia Medalha e Momento Quatro / PONTEIO / DIANA PASTORA

3,080円(税込)

67年。EduのMarilia Medalhaとの名曲自演A面おすすめ。


Eduardo Araujo e Silvinha / Sou Filho Deste Chao

31,900円(税込)

76年。ブラジリアン・ファンク/グルーヴィ・ロック。近年DJたちに人気の「旬」な人気作。Madlibがmixに収録したpsych-funk stormer B5、内海イズル氏がmixに収録したA5などおすすめ。


Edu Lobo / Limite das Aguas

SOLD OUT

76年の名作。JoyceとのデュエットA1やトニーニョのギターが冴えるA2、インストのB1などおすすめ。



Emilio Santiago / Same(1975)

SOLD OUT

75年の名作1st。メロウな男性歌手。Donato - Gil作のA1から全体にエミリオの温かい歌声とJoao Donatoのエレピ/アレンジが素晴らしい。


Emilio Santiago / Same(1975) - Reissue

2,860円(税込)

75年の名作1st。メロウな男性歌手。Donato - Gil作のA1から全体にエミリオの温かい歌声とJoao Donatoのエレピ/アレンジが素晴らしい。


Emilio Santiago / Mais Que Um Momento

SOLD OUT

83年作。男性歌手のAORソウル的な人気作。A1「O amigo de nova york」など良い曲多い。Lincoln Olivetti / Robson Jorge らがアレンジ/演奏で参加。



Flavio Venturini / O Andarilho

SOLD OUT

84年の2nd、『旅』。ローやベト・ゲヂスらと共通する独特の抒情に溢れた美しい曲が並んでいます。Toninho Horta、Lo BorgesやMiltonも参加。


Flavio Venturini / Nascente

SOLD OUT

81年の1st。ミナス派SSW。Toninho HortaやMiltonも参加していて、ローやベト・ゲヂスらと共通する独特の抒情に溢れた美しい曲が並んでいます。


Flavio Venturini / O Andarilho

5,830円(税込)

84年の2nd、『旅』。ローやベト・ゲヂスらと共通する独特の抒情に溢れた美しい曲が並んでいます。Toninho Horta、Lo BorgesやMiltonも参加。



Francis Hime / Sonho De Moço

SOLD OUT

81年。カリオカらしい優雅さを感じさせるMPB男性作詞作曲家/歌手/ピアニスト。子供と歌う良曲A2、Miltonとの共作&デュエットのB1、切ないサンバB3などなど。


Geraldo Azevedo / Bicho de 7 Cabecas

1,800円(税込)

79年。北東部のフォークロックMPB系男性SSW。


Geraldo Azevedo / Bossa Tropical

1,870円(税込)

89年作。北東部のフォークロックMPB系男性SSW。切なさや沈静感を内包した旋律を柔らかなフォーク的なサウンドで包み込んだような好盤。ウルグアイのSSW、Pippo Spera参加、



Geraldo Azevedo / Bossa Tropical

3,190円(税込)

89年作。北東部のフォークロックMPB系男性SSW。切なさや沈静感を内包した旋律を柔らかなフォーク的なサウンドで包み込んだような好盤。ウルグアイのSSW、Pippo Spera参加。


Gilberto Gil / Realce

SOLD OUT

78年作。US録音でバックはUSとブラジル勢の混成になっているせいか、AORサンバソウルな感触が良い感じ。


Gilberto Gil / Luar

SOLD OUT

81年作。AORソウル的なサウンドで、今が旬のアルバム。例によってLincoln Olivetti / Robson Jorge らがアレンジ/演奏で参加。A2「Palco」などおすすめ。


全 [100] 商品中 [1-48] 商品を表示しています 次のページへ

店舗営業時間

Open:14:00
Close:20:00
定休日:水曜日



mobile site