[ 並び順を変更 ] - 名前順 - 価格順 - 新着順

検索結果

ヒット件数: 284カテゴリー: 指定なし 検索文字: #male_vocal
全 [284] 商品中 [1-60] 商品を表示しています 次のページへ

Adauto Santos / O Sucesso Da Noite Para O Dia

1,870円(税込)

北東部フォーク〜サンバ系男性SSW。自作の他に Sergio RicardoやGeraldo Vandreらの曲も歌っており、Theo De Barros(ex, Quarteto Novo)がアレンジを担当。なかなか悪くない。A面おすすめ。


Adylson Godoy / Sou Sem Paz

6,050円(税込)

65年?。男性歌手/作曲家。ジンボ・トリオのAmilton Godoy(p)の兄弟らしい。ジャズサンバっぽい感じがちょっとジョニー・アルフ的なA3やB3がおすすめ。


Antonio Carlos & Jocafi / Same(1973)

5,720円(税込)

73年の3rd。バイーア出身のヤングサンバ男性デュオ。前2作よりさらにメローな洗練度が増した余裕のアレンジで聞かせます。A4, ファンクなB4、B3やB6など試してみて。



Ataulfo Alves / Meu Samba... Minha Vida

2,500円(税込)

62年作?。Ataulfo Alves de Souzaは1909年ミナス州出身の偉大なサンバ歌手/作曲家で、1920年代から1969年に没するまで長く活躍した。当作は“Na Cadencia Do Samba”などを収録した古典的名作。


Bando da Lua / Serie Fase De Ouro Da MPB

2,420円(税込)

89年の復刻/編集盤。1930年代に大きな成功を収めた大衆音楽グループ。オデオンやRCAで60枚以上のSP盤をリリース。エレンコ・レーベルの創始者 Aloysio De Oliveiraが在籍していたことでも知られます。


Belchior / Same(1974)

8,580円(税込)

74年の1st。セアラー州出身の男性歌手/作曲家。北東部フォークロックMPB系の良作。



Caco Velho / Vida Noturna No.1

8,800円(税込)

58年?。軽妙でユーモラスなサンバ男性歌手。自身の軽いサンバA面素敵です。B面はまた趣が変わって、ピアノとパーカッションだけを歌伴にジャズ風?の歌唱(虫声付き!)を披露していてこちらも秀逸。


Caetano Veloso / Same(1971)

11,550円(税込)

ロンドン亡命中の71年作。1曲を除く自作曲をほぼ全編英語でフォークロック的サウンドにのって歌っています。名曲「ロンドンロンドン」やブラジルに残った妹に捧げた「マリアベターニャ」など。


Cassiano / A LUA E EU / NANAR CONTIGO

3,190円(税込)

75年。男性ソウルSSW。アルバム未収の切なくグルーヴィな良曲B面おすすめ。



Caetano Veloso / Same(1968)

15,400円(税込)

カエターノのファーストアルバム。サイケデリック感覚を前面に押し出した名作。


Caetano Veloso / Velo

3,080円(税込)

ロック〜ニューウェーブ的な感触ある意欲作。ラップ的なナンバーも。


Caetano Veloso / Araca Azul

11,550円(税込)

72年作の5th。亡命からの帰国後の初アルバム。カエターノのアルバムで最もアバンギャルドな一品。



Cartola / Verde Que Te Quero Rosa

19,800円(税込)

77年作の3rd。ベテラン・サンビスタ、カルトーラの人気盤。邦題『愛するマンゲイラ』。


Cartola / Same(1976)

12,980円(税込)

76年の2nd。ベテラン・サンビスタ、カルトーラ。


Caetano Veloso / Jóia

15,950円(税込)

75年作。内省的な作風の70年代中期の名作。オリジナル・ヌードジャケ。



Chico Buarque de Hollanda / Na Italia

3,080円(税込)

68年。LPとしては"Vol.3"と"No.4"の間にあたるイタリア録音の4枚目。


Chrystian / Don't Say Goodbye

6,930円(税込)

73年。ブラジル人男性歌手/SSW。全編英語で歌われ、英米SSWの様なスタイルのソフトロック良作。


Colombo Cruz / Coragem

23,100円(税込)

83年。詳細不明のグルーヴィ系男性SSW。AOR、ラテンソウル、微妙にプログレ〜サイケな感じ、など色々な言葉が浮かぶ不思議で魅力的な雰囲気。DJにも人気なようです。



Dilermando Pinheiro / Batuque Na Palhinha

1,980円(税込)

77年。リオのサンビスタ、Dilermando Pinheiro(1917 - 1975)。帽子をパーカッションとして叩きながら歌う粋なスタイルです(youtubeとかに画像もあるようですよ)。


Djavan / Alumbramento

7,920円(税込)

80年作の3rd。A1「Tem boi na linha」、A4「A rosa」、B2「Aquele um」など全体に素晴らしい。


Djavan / Luz

4,180円(税込)

82年作。感動的なヴォーカルとソングライティングが光るジャヴァン。「サムライ」など収録。



Dominguinhos / Ta Bom Demais

3,190円(税込)

86年。ジャケ/タイトル違うが内容は『O Forro de Dominguinhos』(75年作)と同じ。


Ednardo / O Azul e o Encarnado

1,800円(税込)

77年。北東部フォークロック系男性SSW。


Eduardo Araujo e Silvinha / Sou Filho Deste Chao

31,900円(税込)

76年。ブラジリアン・ファンク/グルーヴィ・ロック。近年DJたちに人気の「旬」な人気作。Madlibがmixに収録したpsych-funk stormer B5、内海イズル氏がmixに収録したA5などおすすめ。



Edgar Luiz / INTERVALO DE TRISTEZA / SAMBA DIFERENTE

8,470円(税込)

65年?。ボサ男性歌手。Sergio Carvalho曲のA面、バップ風スキャットなども披露する明るいB面。


Edu Lobo / A Música De Edu Lobo Por Edu Lobo

9,790円(税込)

64年の1st。バックはTamba Trioで、弦などを含めEcaのアレンジの妙味を湛えたサウンドも素晴らしい名作。


Eduardo Gudin & Vania Bastos / Same(1989)

3,080円(税込)

89年。男性サンバ〜MPB歌手/作曲家Gudinと女性歌手Vania Bastosのデュオ作品。ボサノヴァ的感覚で聞ける心地よい良作。



Elizio de Buzios / TAMANQUEIRO / SOU UM LOUCO

65,780円(税込)

80年。人気の7インチ。モダンソウルサンバ。


Elizeth Cardoso, Francineth, Cyro Monteiro, Roberto Silva / Viva O Samba!

2,970円(税込)

65年作。4人の男女歌手によるサンバ集。


Expedito / ROSA MARIA / MOINHO

4,510円(税込)

69年。詳細不明の男性歌手。柔らかい歌声はDalmo Casteloあたりが近似値か。両面とも自作曲で、特にB面がボサっぽい良い曲です。



Flavio Venturini / O Andarilho

4,730円(税込)

84年の2nd、『旅』。ローやベト・ゲヂスらと共通する独特の抒情に溢れた美しい曲が並んでいます。Toninho Horta、Lo BorgesやMiltonも参加。


Francis Hime / Se Porem Fosse Portanto

2,970円(税込)

78年作。カリオカらしい優雅さを感じさせるMPB男性作詞作曲家/歌手/ピアニスト。ChicoやTom Jobimに通じるような上質な作風です。Chicoとの共作曲A1などおすすめ。Nelson Angelo, Novelli, Wilson das Nevesらが歌伴。 [


Geraldo Azevedo / Bicho de 7 Cabecas

1,800円(税込)

79年。北東部のフォークロックMPB系男性SSW。



Geraldo Azevedo / Bossa Tropical

1,870円(税込)

89年作。北東部のフォークロックMPB系男性SSW。切なさや沈静感を内包した旋律を柔らかなフォーク的なサウンドで包み込んだような好盤。ウルグアイのSSW、Pippo Spera参加、


Geraldo Azevedo / Bossa Tropical

3,190円(税込)

89年作。北東部のフォークロックMPB系男性SSW。切なさや沈静感を内包した旋律を柔らかなフォーク的なサウンドで包み込んだような好盤。ウルグアイのSSW、Pippo Spera参加。


Germano Batista / Canto Da Terra / Bumba Meu Boi

31,900円(税込)

65年。男性サンバ歌手の人気シングル。ジャズサンバ調のA面格好良い。



Gerônimo (Gerônimo Santana) / Dandá

4,620円(税込)

87年作の3rd。バイーア州出身の男性SSW。ノヴォス・バイアーノス関連の人たちやジルベルト・ジルに近い曲も。素敵な男女デュエットA5、楽園感高いA1やA4、いかにもバイーア的なA2、レゲエB3など楽しめる。


Gilberto Gil / MEIO DE CAMPO / SO QUERO UM XODO

3,410円(税込)

73年。両面共にアルバム未収(当時発売されなかったが近年CD化された『Cidade do Salvador』アルバムに収録)。


Gilberto Gil / Same(1969)

27,830円(税込)

69年の傑作3rd。トロピカリアの奇跡的産物。



Hélio Contreira / Esturro Da Onça

4,950円(税込)

90年。男性SSW/ギタリスト。北東部サイケデリック・サンバ〜フォークな雰囲気。Xangaiが数曲ゲスト参加、Elomarも1曲参加してます。A3、B2、B4あたりおすすめ。


Hilton Barcelos / Arquetipos

7,920円(税込)

男性SSW。ポップ&ファンキーでちょっと風変わりなMPBのA面、アシッド・フォーク/サイケ〜プログレ系なB面と分かれた作りになってます。


Hyldon / PARA SEMPRE / RIO DE JANEIRO - BRASIL

9,240円(税込)

78年。男性ソウルSSW。3rd/4th LPの間のリリースとなるアルバム未収シングル。サッカー応援歌のような盛り上がり系B面おすすめ。おそらくAzimuthのメンバーも依然として参加していそう。



Ivan Lins / Agora

5,610円(税込)

71年。男性SSWの傑作1st。アレンジはArthur Verocai。


Jair Rodrigues / Jair(1968)

3,080円(税込)

68年作。男性サンバ歌手の充実した好盤。ミルトンの名曲A2、昨今DJ系の方にも人気なアフロ系サンバA4”Chao“、ダンサブルなサンバB2、ジャズ・サンバ系なB4など。


Jean Garfunkel / Afufe O Fole / Calcanhar De Aquiles

3,300円(税込)

80年。男性SSW。FiloやDjavan系のグルーヴィ良曲B面おすすめです。この曲はエリスも80年作で歌った曲です。



Jean e Gil / Tagarela / Faça O Amor Não Faça A Guerra

4,290円(税込)

71年。男性デュオ。当作の3年後に有名なサイケ名作アルバム『Perfume Azul Do Sol / Nascimento』を生み出すことに。当7インチもサイケ〜ポップMPBな感じで悪くない。


Jorge Ben e Os Copa 5 / Mas Que Nada / Por Causa De Voce Menina

38,500円(税込)

63年のSP盤。Meirelles e Os Copa 5をバックにした2曲。歴史的で記念碑的なこの名曲を78回転で!


Jorge Ben / CRIOLA / DOMINGAS

3,960円(税込)

69年。同年のアルバムからの2曲。



Joao Gilberto / Joao Gilberto Interpreta Tom Jobim

2,310円(税込)

89年?の編集再発盤。ジョアンのOdeon音源(58〜61年)からJobim曲を集めたアルバム。Chega De Saudade”など最初の3枚のLPからに加え、オルフェの7インチからも。


João Gilberto / Orfeu(A Felicidade / Manhã De Carnaval +2)

12,980円(税込)

59年?。映画「オルフェ」の曲をジョアンが歌ったEP。4曲ともアルバム未収。45回転という事もあり、音も鮮明で情報量多い。


Joao Gilberto / Same(1961)

17,930円(税込)

61年の3rd。"Samba da minha terra", "O barquinho"など。JobimとWalter Wanderleyが参加。



Joao Gilberto / Chega de Saudade

18,920円(税込)

59年作。ジョアンの記念すべき1stアルバム!ボサノヴァの誕生!


Jorge Mello / Integral

3,630円(税込)

北東部の男性SSW。フォホー/バイアォンなどの音楽をベースとしたMPB。


João Bosco / Same(1973)

15,950円(税込)

73年の1st。長く活躍を続ける男性SSW。このデビュー作はむきだしの強烈なグルーヴを感じる素晴らしい曲が多く、また曲によってはLuiz Gonzaga Jr.とかQuartinのJose Mauroとかを連想させるようなサイケMPB的な感触も印象的。Tamba Trioの面々が集合したバックの演奏も凄い。



João Bosco / Cabeca de Nego

1,210円(税込)

86年。アフロブラジル〜サンバのグルーヴをベースに個性的な作品を出し続ける男性MPB歌手/作曲家。当作ではA1やB4おすすめ。


Jorge Ben / A Banda Do Zé Pretinho

5,500円(税込)

78年作。サンバ・ロック〜サンバ・ファンクの先駆者。


João Gilberto / Same(1970)

15,400円(税込)

70年作。『Em Mexico』と同内容のブラジルPhilips盤。ジョアンのメキシコ時代の唯一の作品。MONO(少なくともブラジル盤では、MONOはこの盤だけと思われます)。



Joao Gilberto / Joao(1991)

7,480円(税込)

91年。ライブ盤を別にすれば81年のカエターノらとの『Brasil』以来となる、とても充実した復活作。


Joao Carlos, Ze Augusto / Nem A Nem B

12,540円(税込)

81年。詳細不明なミナス州の男性SSWデュオの自主盤。いかにもミナスらしいMPB〜アシッドフォーク/ジャズロックな感触の好盤。アコギ、フルート、エレピらが印象的なアレンジと切なさや郷愁を秘めた旋律。


Luis Vagner / MORO NO FIM DA RUA / VIAGEM PARA O SUL

5,500円(税込)

70年。ソウル系男性SSW。1st LP以前のシングル。


全 [284] 商品中 [1-60] 商品を表示しています 次のページへ

店舗営業時間

Open:14:00
Close:20:00
定休日:水曜日



mobile site