[ 並び順を変更 ] - 名前順 - 価格順 - 新着順

検索結果

ヒット件数: 21カテゴリー: 指定なし 検索文字: #folk
全 [21] 商品中 [1-21] 商品を表示しています

Beto Guedes / A Pagina do Relampago Eletrico

7,150円(税込)

77年の1st。「街角クラブ」の重要メンバーであるミナス派SSW。曲も粒ぞろいで、ジャズロック的感触のサウンドも味わい深い。


Beto Guedes / Amor de Indio

5,060円(税込)

78年の2nd。「街角クラブ」の重要メンバーであるミナス派SSW。Milton NascimentやToninho Hortaらと共通するミナステイストに溢れた上質のポップソング達。


Beto Guedes / Contos da Lua Vaga

5,280円(税込)

81年の4th。「街角クラブ」のメンバーであるミナス派SSW。胸を締め付けられるA1など全編良い。インストのB4もおすすめ。



Caetano Veloso / Same(1971)

11,550円(税込)

ロンドン亡命中の71年作。1曲を除く自作曲をほぼ全編英語でフォークロック的サウンドにのって歌っています。名曲「ロンドンロンドン」やブラジルに残った妹に捧げた「マリアベターニャ」など。


Chrystian / Don't Say Goodbye

6,930円(税込)

73年。ブラジル人男性歌手/SSW。全編英語で歌われ、英米SSWの様なスタイルのソフトロック良作。


Ednardo / O Azul e o Encarnado

1,800円(税込)

77年。北東部フォークロック系男性SSW。



Geraldo Azevedo / Bicho de 7 Cabecas

1,800円(税込)

79年。北東部のフォークロックMPB系男性SSW。


Geraldo Azevedo / Bossa Tropical

1,870円(税込)

89年作。北東部のフォークロックMPB系男性SSW。切なさや沈静感を内包した旋律を柔らかなフォーク的なサウンドで包み込んだような好盤。ウルグアイのSSW、Pippo Spera参加、


Geraldo Azevedo / Bossa Tropical

3,190円(税込)

89年作。北東部のフォークロックMPB系男性SSW。切なさや沈静感を内包した旋律を柔らかなフォーク的なサウンドで包み込んだような好盤。ウルグアイのSSW、Pippo Spera参加。



Mario Lucio de Freitas / Gota Magica

3,300円(税込)

81年。詳細不明の男性SSWの自主盤。やわらかいフォーク系MPBでセンス良い感じ。女性Vo.のA1、Mario自身で歌うA3、 B2などおすすめ。


Pessoal do Ceara / Meu Corpo Minha Embalagem Todo Gasto Na Viagem

4,800円(税込)

北東部風味フォーキーロック/MPB名作。アレンジ担当があのHareton Salvanini。


Ze Ramalho / Por Aquelas Que RUB,etcForam Bem Amadas

1,300円(税込)

84年。北東部フォークロック系男性SSW。



Beto Guedes / Danilo Caymmi / Novelli / Toninho Horta / Same(1973)

SOLD OUT

73年。ミナス派4人の初期作品集。編集盤ではありません。全てこのアルバムでしか聞けない音源の様です。


Beto Guedes / A Pagina do Relampago Eletrico

SOLD OUT

77年の1st。「街角クラブ」の重要メンバーであるミナス派SSW。曲も粒ぞろいで、ジャズロック的感触のサウンドも味わい深い。


Carlao / Liberdade Vadia

SOLD OUT

81年。優しい歌声の男性SSWの自主盤。メロウなボサAORっぽい感じで、曲もコーラスもセンス良い。AOR愛好家にも人気。バックはJongo TrioのCido Bianchi、Natan Marquesなど。



Danilo Caymmi / Cheiro Verde

SOLD OUT

77年作。巨匠ドリヴァル・カイミの息子でありミナス派とも関係の深いSSW/フルート奏者の1st傑作。


Flavio Venturini / O Andarilho

SOLD OUT

84年の2nd、『旅』。ローやベト・ゲヂスらと共通する独特の抒情に溢れた美しい曲が並んでいます。Toninho Horta、Lo BorgesやMiltonも参加。


Flavio Venturini / Nascente

SOLD OUT

81年の1st。ミナス派SSW。Toninho HortaやMiltonも参加していて、ローやベト・ゲヂスらと共通する独特の抒情に溢れた美しい曲が並んでいます。



Flavio Venturini / O Andarilho

SOLD OUT

84年の2nd、『旅』。ローやベト・ゲヂスらと共通する独特の抒情に溢れた美しい曲が並んでいます。Toninho Horta、Lo BorgesやMiltonも参加。


Lo Borges / A Via Lactea

SOLD OUT

79年作の2nd。ミナス派SSW。不朽の名曲「Tudo Que Voce Podia Ser」収録。


Lo Borges / Same(1972)

SOLD OUT

72年作。ミナス派SSWの名作1st。Toninho Horta、Nelson Angelo、Novelliらミナス勢がこぞって参加したジャズロック的サウンドも格好良い。


全 [21] 商品中 [1-21] 商品を表示しています

店舗営業時間

Open:14:00
Close:20:00
定休日:水曜日



mobile site