(LP)
Flavio Venturini
Nascente
EMI 31C 064.422911 (BRA) 1981
media: VG+
sleeve: VG+ (RUB-S etc)
81年の1st。ミナス派SSW。Toninho HortaやMiltonも参加していて、ローやベト・ゲヂスらと共通する独特の抒情に溢れた美しい曲が並んでいます。B1"Espanhola"、A5のインスト"Qualquer coisa .."などなど。
[状態詳細]
歌詞袋付き/ジャケ背面の左下端の表記が「(p)1982 - INDUSTRIA BRASILEIRA」(初期プレスであると一般的に言われている組み合わせです)。
ちなみに1985年の2nd press盤は袋状でない1枚のインサート/ジャケ背面の左下端に「INDUSTRIA BRASILEIRA (p)1985 DISCO E CULTURA」と表記されています。
盤見た目、VG+〜VG++。
聴感上も、静かな部分などで若干ダストノイズ〜ヨゴレ的?な軽いチリパチや薄いノイズが聞き取れる箇所/部分はあるかもしれないが、全体に特に明白にキズっぽい記述すべきノイズ箇所は気がつきませんでした。試聴のような感じです。
試聴ファイルはこの盤から取りました(A1/A3/B1/B2)。
#ssw
#male_vocal
#minas
#folkrock