Antonio Carlos & Jocafi / DALENA / OH ZE
3,850円(税込)
Carlos Pedro / Nao acredito mais / Resposta
3,630円(税込)
74年。柔らかい歌声でポップな感じのサンバ男性歌手/作曲家。ドラムが「打ってる」ミディアム・ソウルA面おすすめ。メロウ系B面も悪くない。
Cesar Costa Filho / MEDO / DAS MERCES
4,950円(税込)
71年。サンバ/MPB系男性SSWの1stアルバム以前のシングル。もちろんアルバム未収。若干サイケ色あるSSW調A面、温かいボサ〜サンバB面。どちらも良い。
23,100円(税込)
83年。詳細不明のグルーヴィ系男性SSW。AOR、ラテンソウル、微妙にプログレ〜サイケな感じ、など色々な言葉が浮かぶ不思議で魅力的な雰囲気。DJにも人気なようです。
Discocuecas / DOCE BALANCO / BIXO MALUCO
2,420円(税込)
Edson & Aloisio / Quero Ver Todo Mundo Sambar / Nem Tudo Esta Perdido
4,180円(税込)
73年。ディープで骨太な個性が魅力的な男性2人組サンバSSW。A面おすすめ。両面ともおそらくシングルオンリー(72年のLPにも未収!です)。
Eduardo Araujo e Silvinha / Sou Filho Deste Chao
31,900円(税込)
76年。ブラジリアン・ファンク/グルーヴィ・ロック。近年DJたちに人気の「旬」な人気作。Madlibがmixに収録したpsych-funk stormer B5、内海イズル氏がmixに収録したA5などおすすめ。
Emicida / O Glorioso Retorno De Quem Nunca Esteve Aqui
1,500円(税込)
今やブラジルを代表するヒップホップ・アーティストの一人となったEmicida。
Guilherme Lamounier / UM TOQUE DE AMOR +3
4,840円(税込)
Harmony Cats / TEM DINHEIRO NISSO / SEJA COMO NOS(DE PE NO CHAO)
6,270円(税込)
ディスコ/ポップ系女性コーラスグループ。マイケル・ジャクソンのカバーB面おすすめ。
Hyldon / As Dores Do Mundo / Sabado E Domingo
3,000円(税込)
男性ソウルSSWの、おそらく2枚目の7inch。Azimuthの3人も参加したサウンドがイイ感じ。
Hyldon / PRA MIM / AMOR, AMOR, AMOR
1,650円(税込)
Joao Schu / Aviso Cantado / Por Que
4,730円(税込)
Jorge Ben e Os Copa 5 / Mas Que Nada / Por Causa De Voce Menina
38,500円(税込)
63年のSP盤。Meirelles e Os Copa 5をバックにした2曲。歴史的で記念碑的なこの名曲を78回転で!
Julio & Ubiratan Mafra / Nao Fui Eu +3
4,180円(税込)
73年。詳細不明な男性サンバ・デュオ。Pau Brasil/BedeuやNazareno e Pena Brancaあたりに通じるフレッシュで洗練された雰囲気。曲もアレンジも良く、4曲とも楽しめます。
Lincoln / Rainha Do Mar / Batuqueiro
3,080円(税込)
6,490円(税込)
Marcio Marinho / NESTA ALTURA DOS ACONTECIMENTOS / O POVO E FELIZ
5,940円(税込)
80年。MPB〜AOR系男性歌手。爽やかAORサンバグルーヴB面かなり良い。
Mocada do Samba / DEUS DARA / EU VOU EMBORA
3,300円(税込)
ScalaレーベルからのLPでも知られるサンバグループの初期シングル。爽やかグルーヴィなスタイルが魅力的。
Moraes Moreira / Cara e Coracao
3,080円(税込)
Nalva Aguiar / Segura Este Samba Ogunhe / Estou Gamada
4,510円(税込)
68年。ポップ系女性歌手。冒頭のドラム・ブレイクにも驚かされる、ファズギター入りのグルーヴィサンバA面が面白い。ポップなB面も悪くない。
Os Geniais / Tira Meu Nome Da Boca Do Sapo / O Serrote
3,080円(税込)
73年。この時期のOkah〜Epicレーベルを代表するようなスタイルのサンバグループ。Pau Brasil/Bedeuあたりに通じる雰囲気(ちょっと褒めすぎ?)。両面とも悪くない。
O.S.T.(Elizeth Cardoso, Francis Hime, Dorival Caymmi, Waltel Branco, etc) / Escrava Isaura
2,500円(税込)
6曲入りサントラEP。ワルテル・ブランコのゆるグルーヴィインストB1など。
O.S.T.(Eklipse Soul, Umas & Outras, Roberto Menescal, Edu Lobo, etc) / Tempo de Viver
15,840円(税込)
72年のサントラ。謎のEklipse Soulによる強烈なサイケ・ファンクA5など。
1,600円(税込)
ブラジル盤CD。Clube do balancoやFarufynoと並んで、サンパウロ・サンバロック・シーンの代表的なグループのデビュー作。Luis VagnerやPau Brasil曲のカバー!など全編充実した作品。バーコードも無い自主盤です(ライブ会場での手売り用?)。
Paulinho Boca de Cantor / O Enviado Bahiano / A Semente do Prazer
3,080円(税込)
83年。Novos Baianosのメンバーだったことで知られる男性SSW。晴れやかで軽くグルーヴィなB面良い曲です。
9,900円(税込)
デッドストック、最後の1枚。国内正規 Re-Issue 盤(2001年)。74年作。女2男3の黒人コーラスグループ。Azimuthのリズム隊やGilson Peranzetaのエレピをバックにした男女ヴォーカルのかけあいがあなたを夢の国にいざないます。
Roberto Carlos / A NAMORADA / VOCE NAO SABE O QUE VAI PERDER / TODOS ESTAO SURDOS / I LOVE YOU
3,400円(税込)
71年作。ベースが効いたファンキーなB1がナイス。
5,280円(税込)