[ 並び順を変更 ] - 名前順 - 価格順 - 新着順

検索結果

ヒット件数: 23カテゴリー: 指定なし 検索文字: #experimental
全 [23] 商品中 [1-23] 商品を表示しています

Caetano Veloso / Joia

23,100円(税込)

75年作。内省的な作風の70年代中期の名作。オリジナル・ヌードジャケ。


V.A. / Folclore Fluminense

2,420円(税込)

77年。『フルミネンセの民間伝承』。アフロ・フォークロア音楽の現地録音集。 なかなか面白く聞けます。


Carlinhos Santos / Todas As Águas

16,940円(税込)

84年?。詳細不明な男性SSWの人気作。近似値はPiry Reisあたりか。Carmoレーベル的な感触。A2はオランダ Music From Memory からのコンピにも収録されています。



Hermeto Pascoal / Brasil Universo

7,480円(税込)

85年作。Som da Genteでの3作目。Carlos Malta、 Itibere、Marcio Bahia、Pernambuco、Jovino Santos Netoなどを従えた快作。全ての曲が素晴らしい。


Gilberto Gil / Same(1969)

32,560円(税込)

69年の傑作3rd。トロピカリアの奇跡的産物。


Gilberto Gil / QUESTAO DE ORDEM / A LUTA CONTRA A LATA OU A FALENCIA DO CAFE

19,800円(税込)

68年。トロピカリア期のジルの7インチ。両面ともアルバム未収。



Carioca & Convidados / Luar do Sertao

18,040円(税込)

82年。『Carioca & Devas』に続く2作目。男性ギタリスト/作曲家カリオカとGrupo Umのドラマー Ze Eduardo Nazarioとのデュオ作。


Jorge Antunes / !No Se Mata La Justicia!

8,800円(税込)

ブラジルの現代音楽作家Jorge Antunes。


Walter Franco / Same - Respire Fundo(1978)

6,820円(税込)

狂人ワルテル・フランコの三枚目。アシッドフォーク、変なファンキーソング、インド風味、などなど。



Walter Franco / Same - Ou Nao(1973)

23,540円(税込)

真っ白なジャケにハエが一匹。クレイジーなコラージュ感覚アシッドサイケMPB傑作。


Anno Luz / Same

13,860円(税込)

ブラジルのアンビエント〜電子音系インスト自主盤。A2はオランダ Music From Memory からのコンピ『Outro Tempo』にも収録。


Leyve Miranda / Nova Civilzacao

19,800円(税込)

82年。詳細不明のインスト作品。美しいスピリチュアルなムードのA1、そしてUaktiやPriscilla Ermelあたりを想起させるB1はDJの方にも喜ばれそう。



Egberto Gismonti / Danca Das Cabecas

2,970円(税込)

77年作。with Nana Vasconcelos(perc).


Egberto Gismonti / Orfeo Novo

4,180円(税込)

71年作。ヨーロッパ録音。“Indi”、“O Sonho”など『Sonho 70』と共通した曲も演っている。


Egberto Gismonti / Sonhos de Castro Alves

SOLD OUT

82年。ジスモンチの作品の中でも珍しいバレエのためのアルバム。ところどころ音響系とかに通じる雰囲気も。編集盤ではなく、このバレエの為に新たに録音されたもので、非売品だったようです。



Tamba Trio / 20 Anos de Sucessos

SOLD OUT

82年の最終作。8曲の新録音に、75年作『青タンバ』からのA5と74年作『黒タンバ』からのB3の2曲を加えた、全10曲。複雑な展開やさらに難易度を増しているアレンジが印象的。


Alex Meirelles, Annabel Albernaz, Ronaldo Tapajós, Tetê Sá / Cinema

SOLD OUT

85年?。人気のExperimentalなMPB自主盤。B4はオランダ Music From Memory からのコンピにも収録されています。


Edson Natale / Nina Maika

SOLD OUT

90年。”Dharana”としてのリリースもあるEdson Natale(g)のソロ作品。CARMOレーベル〜ECM〜ニューエイジ的な感触の人気作。



Rosy Greca / Vitrais

SOLD OUT

86年?。クリチバ出身の詳細不明な女性歌手。Avantgarde〜Experimental〜Folk的な要素も少し感じさせるMPB自主盤。


Hermeto Pascoal / Lagoa da Canoa Municipio de Arapiraca

SOLD OUT

84年作。Som da Genteでの2作目。Carlos Malta、 Itibereなどを従えた快作。変拍子フュージョンA1、美しい望郷の叙情A2、大統領の演説?を曲にしたてたA3などなど。


Dharana / Same - Viajante(1987)

SOLD OUT

87年の1st。Edson Nataleを中心とするアコースティックなインスト・グループ。CARMOレーベル、ECM、ニューエイジ的な感触。



Deo Lopes / Certos Caminhos

SOLD OUT

84年。ミナス州の男性SSW。Carmoレーベルにも作品があるカリオカが参加&編曲した曲が数曲あり注目。


Nando Carneiro / Violao

SOLD OUT

83年。Gismonti主宰のCARMOレーベル第二弾。ギタリストNando Carneiroのソロ作。Gismontiも全曲でアレンジ(Programing)&演奏&プロデュース。


全 [23] 商品中 [1-23] 商品を表示しています

店舗営業時間

Open:14:00
Close:20:00
定休日:水曜日



mobile site