[ 並び順を変更 ] - 名前順 - 価格順 - 新着順

検索結果

ヒット件数: 147カテゴリー: 指定なし 検索文字: #dj
全 [147] 商品中 [1-60] 商品を表示しています 次のページへ

Toquinho / Doce Vida

3,190円(税込)

81年作。Viniciusとのコンビでも知られる男性SSW/ギタリスト。切ないサンバB1、Elba Ramalhoとデュエットのソフト・フォホーB2など全編通して楽しめる。


Ney Matogrosso / Same(1981)

2,970円(税込)

81年。元"Secos & Molhados"の男性歌手。この時期はモダンソウル/ディスコ系の曲が印象的。A1やB2などおすすめ。


Antonio Carlos & Jocafi / Same(1973)

5,720円(税込)

73年の3rd。バイーア出身のヤングサンバ男性デュオ。前2作よりさらにメローな洗練度が増した余裕のアレンジで聞かせます。A4, ファンクなB4、B3やB6など試してみて。



Fabio Antiero / Compartimento Etéreo

6,490円(税込)

81年。詳細不明のギタリストのインスト作品。まず音響派?サイケ?なA1冒頭で驚かされるが、全体としてはちょっとクセありでメロウな感触のグルーヴィ・クロスオーバー〜ジャズロック的な曲多いです。


Maria Creuza / En Vivo - Gravado en Edipo Cafe Concert

2,860円(税込)

74年?。アルゼンチンとメキシコでしかリリースされなかった?と言われる珍しいライブ盤。ほぼピアノトリオ+perc.のみの演奏をバックに全体にかなり良い出来。B5"Macumba", インストA5"Aza branca"とかおすすめ。


Maria Creusa(Maria Creuza) / Sessao Nostalgia

2,640円(税込)

日本盤(78年 RVP-6307 「マリア・クレウーザ/哀しみのノスタルジア」)。 74年作。ボサ系女性歌手。明るいポップサンバB6はアレンジをAzimuthのZe Roberto (Bertrami)が担当。B5,B4などもイイ感じ。



Caetano Veloso / Velo

3,080円(税込)

ロック〜ニューウェーブ的な感触ある意欲作。ラップ的なナンバーも。


Egberto Gismonti / Same(1969)

31,900円(税込)

69年作。ジスモンチのデビューアルバム。名曲"O Sonho"のオリジナルテイクを始め、グルーヴィーなB1"O Gato", ウェス・モンゴメリーに捧げたA2等文句無しの名作。


Lena Rios / De Tudo um Pouco

5,060円(税込)

76年。不思議な個性と存在感の女性歌手。裏方にRobson Jorge(arr/key)や AzimuthのZe Roberto Bertrami(key)らが参加しており、曲によってアフロサンバ的な感触を漂わせるなど、ユニークな作品。



Jair Rodrigues / Jair(1968)

3,080円(税込)

68年作。男性サンバ歌手の充実した好盤。ミルトンの名曲A2、昨今DJ系の方にも人気なアフロ系サンバA4”Chao“、ダンサブルなサンバB2、ジャズ・サンバ系なB4など。


Luis Bonfa(Luiz Bonfa) / Rosinha de Valenca / A Arte Do Encontro 2

2,970円(税込)

81年の編集盤。A面はボンファで、なんと昨今レアグルーヴ系で人気の「Jacaranda」(1973年)からの音源を収録している模様。A3やA4”Don Quixote”、A5”Strange Message”など格好良い。


Norma Bengell / Norma Canta Mulheres

5,610円(税込)

77年。ボサノヴァ人脈とも関係した女優/歌手。「フェミニズム」的な意図の作品。曲はJoyce, Luli e lucinha, etcで、編曲はRosinha de ValencaとCelia Vaz。Joyce作の快調なB5、Marlui Miranda作の北東部風味A4など良い。



Teti / Same - Equatorial(1979)

5,060円(税込)

79年。元"Pessoal do Ceara"の女性歌手。アレンジはToninho Horta(g)。Maulo Senise(sax,fl), Luis Alves(b), Tuti Mourao(d), Robertinho Silva(perc)らも参加。夢見るような北東部ポップA6最高です。


Carlinhos Santos / Todas As Águas

16,940円(税込)

84年?。詳細不明な男性SSWの人気作。近似値はPiry Reisあたりか。Carmoレーベル的な感触。A2はオランダ Music From Memory からのコンピにも収録されています。


George Clark / Mergulho

4,180円(税込)

ジャズ〜フュージョン・インスト作品。ちょっとSexteto do Becoに似た雰囲気の曲も。



V.A.(Ellis Regina(Elis Regina), etc) / A Bossa de Ontem e de Sempre

4,070円(税込)

75年の編集盤。良いボサノヴァを多数収録してます。Elisの63年の3rdからの素敵なバランソA6がおすすめ。


Germano Batista / Canto Da Terra / Bumba Meu Boi

31,900円(税込)

65年。男性サンバ歌手の人気シングル。ジャズサンバ調のA面格好良い。


Hyldon / PARA SEMPRE / RIO DE JANEIRO - BRASIL

9,240円(税込)

78年。男性ソウルSSW。3rd/4th LPの間のリリースとなるアルバム未収シングル。サッカー応援歌のような盛り上がり系B面おすすめ。おそらくAzimuthのメンバーも依然として参加していそう。



Zeca do Trombone / AVE ANNE / TEMA DO BRISA

25,300円(税込)

78年。ソウル系の管楽器奏者/作曲家。Vo.入りのメロウなA面、Azimuth的なシンセが活躍するBanda Black Rio系のファンキー・インストのB面。両面とも格好良い。両面ともシングル・オンリー。


Cassiano / A LUA E EU / NANAR CONTIGO

3,190円(税込)

75年。男性ソウルSSW。アルバム未収の切なくグルーヴィな良曲B面おすすめ。


Tim Maia / REU CONFESSO +3

6,710円(税込)

74年。ファンキー・ソウル大統領、チン・マイア。切なくファンキーなA1、B1「貴方がとても好きだった、、」の名曲2曲は最高。



Tim Maia / Azul Da Cor Do Mar +3

3,520円(税込)

71年。ファンキー・ソウル大統領、チン・マイア。切ないA1、Joao do Vale作のファンク〜北東部ソウルなA2、Cassiano作の名曲B2など。


Os Mutantes / A Minha Menina / Adeus Maria Fulô

14,300円(税込)

68年。サイケ&グルーヴィな人気のコンパクト盤。両面とも Jorge Benがゲストらしい。


Os Opalas / Nossas Origens

1,600円(税込)

ブラジル盤CD。Clube do balancoやFarufynoと並んで、サンパウロ・サンバロック・シーンの代表的なグループのデビュー作。Luis VagnerやPau Brasil曲のカバー!など全編充実した作品。バーコードも無い自主盤です(ライブ会場での手売り用?)。



Codo / Same - Serie Musica Brasileira Vol.1

3,190円(税込)

84年。バイーア出身のギタリスト。当作もほとんどCodo自身の曲で、トロピカリアの異才Rogerio Dupratがアレンジ担当。Heraldo Do Monte参加。冒頭のビリンバウから格好いいB1おすすめ。


Dóris Monteiro / Doris(1971)

7,260円(税込)

71年作。ドリスが歌うポップサンバ。Sidney Miller作のヒット曲A1「E isso ai」を筆頭に良い曲多い。


Dóris Monteiro e Miltinho / Doris,Miltinho e Charme

5,390円(税込)

70年。ドリスとミルチーニョの男女デュエットによるブラジル流行歌メドレー集Vol.1。



Dóris Monteiro e Miltinho / Doris,Miltinho e Charme Vol.2

6,820円(税込)

71年作。ドリスとミルチーニョの男女デュオ・シリーズVol.2。


Os Grilos / Same

7,480円(税込)

女性歌手Dilaのアルバム(同レーベルで番号も2番違い)への参加でも知られるグループ。


Roberto Carlos / Same(1971)

2,860円(税込)

71年作。ベースが効いたファンキーなB1がナイス。カエターノが『Circulado vivo』でカヴァーしたB2も収録。



Teca & Ricardo / Povo Daqui

2,970円(税込)

80年。男女デュオのフォーキー&グルーヴィなMPB。A6おすすめ。


Joao Nogueira / E La Vou Eu

2,420円(税込)

74年の2nd。男性サンバ歌手/作曲家。モダン&メロウサンバ良作。DorisやElisも歌ったA6やEmilio SantiagoもカバーしたA2の作者自演はさすがに良い味。


Dominguinhos / Ta Bom Demais

3,190円(税込)

86年。ジャケ/タイトル違うが内容は『O Forro de Dominguinhos』(75年作)と同じ。



Eduardo Araujo e Silvinha / Sou Filho Deste Chao

31,900円(税込)

76年。ブラジリアン・ファンク/グルーヴィ・ロック。近年DJたちに人気の「旬」な人気作。Madlibがmixに収録したpsych-funk stormer B5、内海イズル氏がmixに収録したA5などおすすめ。


Chrystian / Don't Say Goodbye

6,930円(税込)

73年。ブラジル人男性歌手/SSW。全編英語で歌われ、英米SSWの様なスタイルのソフトロック良作。


Maria Bethania / A Tua Presenca

3,520円(税込)

71年作。Jorge BenとのデュエットA6「カエターノ兄さん」が格好イイし(現地DJにも有名)、故郷バイーアのサンバ名曲A4、ゆったりした美しいA3などもおすすめ。



Roberto Carlos / Same(1973)

2,750円(税込)

73年作。ブラジル歌謡界の帝王とも言われる国民的歌手。Marcelo D2も「Gueto」でサンプリングしたファンキーなB3がナイス。


Mario Gomes / Same(1977)

3,630円(税込)

77年。詳細不明の男性歌手。アレンジはLincoln Olivettiで、シンセやエレピが印象的なA1がおすすめ。


Colombo Cruz / Coragem

23,100円(税込)

83年。詳細不明のグルーヴィ系男性SSW。AOR、ラテンソウル、微妙にプログレ〜サイケな感じ、など色々な言葉が浮かぶ不思議で魅力的な雰囲気。DJにも人気なようです。



Belchior / Same(1974)

8,580円(税込)

74年の1st。セアラー州出身の男性歌手/作曲家。北東部フォークロックMPB系の良作。


Sergio Ricardo / Same(1975)

4,180円(税込)

75年。多才な男性SSW。ジャルズ・マカレーやトン・ゼーあたりにも通じる辛口で独創的なサンバ/MPB。


Tim Maia / Jurema / Primavera

3,520円(税込)

70年。ファンキー・ソウル大統領、チン・マイアの初期シングル。いなたいファンクソウルA面、泣けるCassiano曲B面。



Tim Maia / MURMURIO / SOSSEGO

3,740円(税込)

78年。ファンキー・ソウル大統領、チン・マイア。ファンクな名曲B面素晴らしい。


Egberto Gismonti / Same(1984)

5,170円(税込)

84年作。ほぼ全て自身の演奏とシンセなどの打ち込みだけで制作されている作品。ボコーダー+リズムボックスの衝撃的サンバA1やB5などおすすめ。


Sonia Santos / Ben Discotheque (CHOVE CHUVA 〜 MAS QUE NADA 〜 TAJ MAHAL... / SPEED)

30,800円(税込)

78年。Jorge Ben曲をディスコに料理した『Ben Discotheque』。特にB面が最高。アレンジはOberdan(Banda black Rio)。シングル・オンリー。



Ana Mazzotti / Ninguem Vai Me Segurar(1974)

60,500円(税込)

74年。アジムスのメンバーが参加した、メロウ&グルーヴィな名作。


Gilberto Gil / Same(1969)

32,560円(税込)

69年の傑作3rd。トロピカリアの奇跡的産物。


Azymuth (Azimuth) / Aguia Nao Come Mosca

22,000円(税込)

77年の2nd。有名なA1以外の曲も全体にレベル高い名作。



Gilberto Gil / QUESTAO DE ORDEM / A LUTA CONTRA A LATA OU A FALENCIA DO CAFE

19,800円(税込)

68年。トロピカリア期のジルの7インチ。両面ともアルバム未収。


Carlos Bivar / Por Enquanto (Elo / Mare)

18,700円(税込)

84年。詳細不明な男性SSW。AORソウルブギーなスタイルの人気7インチ。


O.S.T. / Assim Na Terra Como No Ceu

9,900円(税込)

70年のサントラ人気作。AzimuthのJose Roberto BertramiのA1、Waltel BrancoのB2、JoyceやNelson AngeloらのグループTriboも入ってます。



Ed Lincoln / Same(SV8001)

5,390円(税込)

68年。ラウンジ・グルーヴィな作品で知られるオルガン奏者。男女Voやコーラス入りの洒落たバランソ・アルバム。


Gilberto Gil / AQUELE ABRACO / O MA IAO

7,150円(税込)

69年。アルバム未収のサイケでゆるグルーヴィなB面が格好イイ。


Mita / ADEUS MARIA / E PRECISO DAR AMOR

4,730円(税込)

71年。サンバ・ソウル男性SSWの初期シングル。両面ともなかなか楽しい出来。



Os Incriveis / HERBIE / SE O MEU FUSCA FALASSE

9,460円(税込)

70年。ベースがぶっといサンバロックB面はサンパウロ・クラッシック!


Luis Vagner / MORO NO FIM DA RUA / VIAGEM PARA O SUL

5,500円(税込)

70年。ソウル系男性SSW。1st LP以前のシングル。


Elizio de Buzios / TAMANQUEIRO / SOU UM LOUCO

65,780円(税込)

80年。人気の7インチ。モダンソウルサンバ。



Orquestra Namorados da TV / As Maximas de Novela

7,150円(税込)

71年。ノヴェラの有名曲をカバーしたアルバム。Azimuth(Jose Roberto Bertrami)仕事と言われている盤です。洒落たアレンジとグルーヴィな雰囲気で全編楽しめる。


O.S.T.(Eklipse Soul, Umas & Outras, Roberto Menescal, Edu Lobo, etc) / Tempo de Viver

15,840円(税込)

72年のサントラ。謎のEklipse Soulによる強烈なサイケ・ファンクA5など。


Toninho Horta / Same(1980)

12,540円(税込)

80年の2nd。ミナス派天才ギタリスト/SSW。冒頭の「Aqui,oh!」から最高です。


全 [147] 商品中 [1-60] 商品を表示しています 次のページへ

店舗営業時間

Open:14:00
Close:20:00
定休日:水曜日



mobile site